Tシャツくんとは?

孔版印刷の一種であるシルクスリーンプリントの製版機です。つまり、自分の好きなデザインを好きなものに刷る為の道具です。自分の想いをカタチにする道具とでも言いましょうか。基本的にアナログなものなので限界もあります。だからこそ、想いをカタチにするにはちょうどいい道具なのだと思うのです。
Tシャツくんの刷り方
幅1mm以上の濃い黒で描きましょう。黒マジックで手描き、あるいはインクジェットプリンタで出力。指定用紙にお好きな方法で。
袋からスクリーンを1枚取り出してフレーム枠の間に挟み、手早くネジを回しましょう。スクリーンがピンと張れます。
デザイン画にはスプレーのりをかけておき、スクリーンが張れたらすぐにデザイン画をフレーム裏面側に貼り付けましょう。
ライトが消えるまで1-2分間待ちましょう。フレームを取り出し、デザイン画をはずします。変化が見られなくとも大丈夫。
ブラッシングするとデザイン画が現れます。コツは、両面を濡らす→10秒間程待つ→うっすら浮かびあがる→両面ブラッシング。
デザイン画の黒い部分が透明になったらブラッシング終了。ティッシュでスクリーン両面上の水を拭き取り乾かしましょう。
スクリーン版の上部にインクを多めにのせ、スキージを手前に引き寄せてプリント(余ったインクはインクボトルに戻してOK)
スクリーン版を持ち上げて、あなたの想いがカタチになった瞬間を喜びましょう。インクが乾いたら完成!